保護者の同伴がなくても大丈夫です。その場合、学校が同伴者を手配します。費用は、授業料とは別で、75 USドル/週。
はい、ペソ/USDどちらでも大丈夫です。
寮に滞在の方は10USD/週。お支払いは現地学校スタッフまでお願いします。
20 USD(空港へのピックアップ/ドロップオフ)お支払いは留学会社までお願いします。
寮に滞在の方は100USD。お支払いは現地学校スタッフまでお願いします。
130USD。お支払いは現地学校スタッフまでお願いします 。 SSPは入学後、学校の方で、代理申請させていただきます。
入学テストは通常月曜日に行われます。
祝日や指定された休日への振替授業は開講していません。学校が原因で授業を受けれなかった場合、別の日に、振替授業を開講します。
現在、グループクラスは選択することができませんが、マンツーマン授業を追加で受けることはできます(100USD/4週間)。
4歳以上
週末テスト:
なし テストに合格できなかった際のペナルティはありますか?:テストに関するペナルティは設けていません。 プログレステスト:プログレステストは4週間毎に行われ、120分程かかります。テストの結果により、授業内容のレベルが決定されます。 デイリーテスト:授業内容によっては、実施されます。
{GENERAL ESL}
ペナルティなし
事前にご連絡があれば、同室に滞在することは可能です。また、同意書が必要です。
到着日に、学校周辺環境や施設などに関するオリエンテーションを行います。オリエンテーションの後、外出可能です。分からないことや手伝ってほしいことがある場合は学校代表までご連絡ください。
入学テストは入学日に行われます。また、4週間毎にプログレステストが行われます。結果と英語の習熟度のデータが学生と留学会社に送られます。
最終日も授業を受けていただきます。 卒業式は就学期間の最終金曜日に行われます。
オススメの日用品:洗面用具、かゆみ止め、虫よけスプレー、胃腸薬、水着、サングラス、日焼け止めグッズ、フォルダー、ノート、USD、スリッパ ORサンダル)、スニーカー、ハンガー、水筒など。
証明写真をあらかじめ発行していただければ、入学2日目で発行させていただきます。(1inch×1inchの写真2枚)
パートタイムでアメリカ人とドイツ人の講師がいます。
チェックインは。平日、週末問わず、いつでも可能です。大半の学生の方は、月曜日から授業を受けられるように、週末にチェックインをします。
寮費は週ごとでのお支払いです。月曜日にチェックインした場合、月曜日にチェックアウトするのが基本になります。滞在を延長したい場合、食事付きで、20USD/日/1人になります
ホテルの清掃員が、週に一度、部屋清掃を行います。部屋清掃をしてほしい場合は、部屋の扉のところに、部屋清掃のカードをかけておいてください。清掃員が部屋の掃除を行います。部屋清掃の際、部屋にいる必要はないですが、貴重品の管理だけお願いします。
到着日に、現地学校スタッフよりランドリーバッグが渡されます。洗濯サービスは週2回です。洗濯は1~2日で完了します。
学校に洗濯機は設置しておりません。
部屋に備え付けのハンガーはありません。
週に一回です。
必要であれば、提供されます。
ベッドはすべて一段です。部屋は1人部屋から4人部屋まであります。
電気代と水道代は、使用量に関係なく、10USD/週になります。
はい、あります。
はい、あります。
はい、あります。
ホテルに金庫はありますが、学校の方で保管してほしい場合、現地学校スタッフにまでお知らせください。
寮以外で滞在先がある場合は、学校のプログラムにだけ登録は可能です。
Winning Englishでは、ベジタリアンの方を何名も受け入れて参りました。4つ星ホテルでの経験があるシェフが様々な菜食料理を提供いたします。(菜食主義、乳卵菜食主義)
6時~23時、(自習室自体は24時間空いています)
Wi-Fiは一般的な速度になります。
1階のダイニングは24時間使うことができます。
現在、学生の方が使えるパソコンは設置しておりません。
ジムは有料です。学校とホテルとの提携で特別価格を提供しています。詳細は学校スタッフまでお願いします。150ペソ/日、1,150ペソ/月、2,900ペソ/3か月、5.400ペソ/6か月。
学校、寮どちらにもあります。
学校内にプールはありません。
学校内にはありませんが、学校から800mの場所にSacred Heart Center Sport Clubがあります。低価格でプールを利用することができます。右側のコラムで地図が表示されます。
学校スタッフがアヤラモール、または、ロビンソンモールに両替と買い物に連れていきます。基本的には学生の方の週末の到着日に行います。詳細は学校スタッフから連絡いたします。
学校スタッフからシムカードを購入することができます。チャージする場合は生徒の方自身でやっていただきます。
到着日のオリエンテーションは周辺環境・施設の説明を行います。
外出する際は、記録簿に記入する必要があります。外泊の場合は、学校に申請書を提出し許可をもらう必要があります。